ブルーベリーのすばらしさ(ビタミンE)

 ビタミンEには、抗酸化作用があり、肌の健康を保つのに欠かせない栄養素です。100g

に1.7mgも入ってるようです。これはバターを超える量になります。ビタミンEは緑茶にたく

さん入っていますが、次いでひまわり油、アーモンドとビタミンEがたくさん入ってます。

1日に必要なビタミンEの摂取量は成人男性7mg前後です。

ビタミンEのメリット

老化予防:細胞膜や脂質に多く含まれるビタミンEは、強い抗酸化作用を持ち、細胞や血管の健康を維持します。

血行促進:血流をスムーズにすることで、体内のすみずみまで新鮮な酸素と栄養素を届け、血行不良による疲れや肩こりを和らげます。

肌の改善:肌のターンオーバーを促し、シミ、そばかす、色素沈着などの改善効果が期待できます。

動脈硬化や心疾患、脳卒中などの予防:血中のLDLコレステロールの酸化を防ぐ働きにより、生活習慣病の予防に役立ちます。

注意

ビタミンEは脂溶性ビタミンのため、脂質の吸収や代謝に問題がある場合には欠乏症になる可能性があります。また、ビタミンEを過剰摂取すると体調に影響がでる場合もあるので、違和感があればすぐに医療機関を受診しましょう。

相互バランス

ビタミンEとビタミンCを一緒に摂ると、相乗効果が得られます。ビタミンEは体内のあぶらの部分を活性酸素から守ってくれていますが、ビタミンCが一緒にあると、サビ取りをして疲れてしまったビタミンEをもう一度甦らせてくれます。

Hi! Nao's Soil

思いを込めて無農薬栽培を営んでいます。 自然農法で有機野菜を栽培しています。

Nao

自然農法実践農家 家庭菜園講師 移住プロデューサー 

0コメント

  • 1000 / 1000