プロが教える家庭菜園
家庭菜園という世界は、先人の知恵を体感したい人たちの集まりです。土をさわり、土からできる豊作をよろこび、それを家族や友人、近所の人々と一緒に共有する、これが原始的な楽しみであり、人々が現代社会で持った違和感を一気に古代にもどしてくれて、脳がやすらぐ瞬間でもあるのです。脳と農は意外に近い所にあるのかもしれません。
しかし、ここに立ちはだかるのが、我々は農から離れて100年が立つので、先人から受け継いだ畑はなく、先人から受け継いだ感覚的なものも全くないので、現実は、土が固い畑での家庭菜園の始まりで、どこかの大学の教授が書いた、関東黒僕土での家庭菜園の本を見ながら、間違った指示での栽培がはじまります。これでは、うまく行かないのにも関わらず、それを知る事も出来ない人たちが、現在日本中にすごくたくさんいるのです。
そんななか、僕の小さな失敗体験や成功体験をみなさんにお伝えでき、その中でみなさんが少しでも、100年前の先祖に近づくことができるなら、幸いに思い。誤字脱字が多いですが、キーボードを一生懸命叩いております。よろしくおねがいします。
失敗だらけの自然農法実践農家 NAO 代表取締役 吉田 直人
0コメント